むくむ足のダルさ。
こんにちは^^
福岡県西区の腰痛・肩こり専門整体師の金です。
夏はとくにむくみが気になったり、疲れに出やすくなりますよね。
足が痺れたり、眠れない方もいらっしゃいます。
やはり、ふくらはぎのむくみが現れ、パンパンに張ったり、足首も固まったり…
そんな時にただ、ふくらはぎをマッサージするのではなく、やって欲しい場所があります。
スネの内側!骨に指圧を!
スネの内側には、老廃物が溜まりやすく、そこの停滞がむくみの原因になります。
まずは、ふくらはぎの肉を指圧する意識ではなく、骨の内側をえぐり中の方に侵入し、骨を押すイメージでやってみて下さい。
そして、6秒くらい沈め止まって下さい。
そうすると、何かが溶けていくような、ジワーっ…とする感じが得られると思います。
それを、下から上までくまなくやってみて下さい。
動画クリック
⬇︎⬇︎⬇︎
1日2分を2回を目安に。
あまり長くやりすぎると、痛くなる可能性があるので、目安は2分〜3分くらいを一日2回にわけて行って下さい。
寝る前は、必ずやって頂く事をおすすめします!
睡眠時に、体は回復するのでしっかりとほぐして血流を良くし、寝ましょう!!
#福岡県西区姪浜腰痛肩こり専門整体院k-style